
お知らせ (24)
大町市のことをもっと知っていただけるように、
大町市移住ムービーサポーターズ(大町岳陽高校生や市民のみなさん)と株式会社ポニーキャニオンとの協働で制作した
「大町市移住PR動画」が完成しました!
◎動画視聴はこちら↓から
★動画制作までの軌跡
令和2年9月5日(土)「動画制作に向けてのレクチャー&作戦会議」開催
動画制作のために集結してくださった「大町市移住ムービーサポーターズ」のみなさんとともに、動画の撮影技術の講習や今後の撮影スケジュールを話し合うレクチャー&作戦会議を開催しました。
講師を務めてくださったのは、桑田佳祐さんやKREVAさんといった有名ミュージシャンのミュージックビデオを手掛ける中井 泰太郎監督です。
令和2年10月 移住者のインタビュー撮影
市内のお気に入りスポットで、大町市に移住をされた屋田翔太さんファミリーへのインタビュー動画を撮影しました!
中井監督が編集作業を行い… 動画完成!!
\ \ お知らせ //
令和3年度も動画制作事業を実施します!
一緒に動画制作をしていただく「大町市移住ムービーサポーターズ」も募集します。(詳細は近日中にお知らせします。)
今年度と同様に、プロのクリエイターから撮影技術を学ぶ機会もあるので初心者の方も安心です!
大町市にお住まい・通勤通学をされているみなさん、ぜひ一緒に大町暮らしのPR動画を作りましょう!!
////////////////////////////////////////////////////
お問合せ先:大町市定住促進協働会議(事務局:大町市まちづくり交流課定住促進係)
☎ 0261−21−1210
✉
制作協力:株式会社ポニーキャニオン
おおまぴょんステッカーを配布します
大町市を定住の地として選んでいただいた感謝の気持ちを込めて、
移住者を対象に「おおまぴょんステッカー」を進呈します!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ 対象者
令和2年4月1日以降に移住された方
※一世帯あたり1枚まで
■ 配布期間
令和3年4月1日(木)~
■ 申込方法
ご希望の方は、下記の申込書に記載の上、まちづくり交流課定住促進係窓口に持参、またはメール、FAX等でお申し込みください。
申込み先:大町市役所2階 まちづくり交流課定住促進係
メールアドレス: FAX:0261-23-4304
申込書(PDF)
■ 配布ステッカー詳細
お好きなほうをお選びください
シールタイプ ※マグネットタイプではありません。
サイズ:角タイプ約14㎝×約14㎝ 円タイプ直径約15㎝
製作:イイココ・インキュベーション合同会社
**お問い合わせ・申込先*******************************************************
大町市役所まちづくり交流課定住促進係
Tel 0261-21-1210(直通) Fax 0261-23-4304
E-mail
〒398-8601 長野県大町市大町3887番地
**********************************************************
大町市定住促進協働会議では、立体パノラマ地図「信濃大町の山 360° Panoramic Views」モノクローム版のダウンロード提供を開始しました。A3サイズのPDFデータになっています。ダウンロードの上、ご自宅のプリンタなどで出力してお楽しみください。
\大町市定住促進係公式Youtubeチャンネルできました/
動画で大町市の暮らしや旬な情報をお届けするため、
Youtubeチャンネルを開設しました。
不定期に動画をあげていきますので、チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCb-0yJXcq47g0joc91dkdig