fbpx

北アルプスの麓で子育て

大町市は自然を身近に感じられ、広々とした公園が多く、子育てサポート施設や支援制度も充実しています。

四季の変化を感じながら、自然豊かな北アルプスの麓でお子さんが走り回って遊ぶ、そんな子育てしませんか。

Image

すくすく、のびのび

市内には北アルプスを一望できる大町公園や、広大な芝生がある文化公園、遊具がたくさんある西公園など、バリエーション豊かな広々とした公園がたくさんあるので、北アルプスの麓ですくすく、のびのび子育てができます。

自然が、遊び場

西側に北アルプス、北に仁科三湖、中央部に高瀬川や農具川など、豊かな自然に恵まれている大町市。そんな自然環境を生かして、登山やトレッキング、SUPにキャンプ、スキーなど、アウトドア・アクティビティが身近にあり、大人にとっても子どもたちにとっても、自然が遊び場です。

Image
子育てに関する支援制度

子育て世代の皆さんにはどんな支援があるのか。お子さんの年齢別にご紹介します。

妊娠~出産

母子健康手帳交付
中央保健センターに妊娠届出書を提出しましょう。母子健康手帳と妊婦一般健康診査受診券や両親学級等のご案内をお渡しします。
▶詳しくはこちら

両親学級(要予約)
妊婦さんやパートナー、ご家族を対象とした、赤ちゃんを迎える準備や仲間づくりを目指した教室です。

育児支援ヘルパー派遣事業
妊娠中のお母さんの体調不良等のため家事や育児に支援が必要なご家庭にホームヘルパーを派遣しお手伝いします。
▶詳しくはこちら

こうのとり支援事業
不妊治療を受けているご夫婦の、不妊治療医療費用の一部を助成します。
▶詳しくはこちら

出産祝い金
第1子に 50,000 円、第2子に 80,000 円、第3子以降は 100,000 円のお祝い金を支給します。
▶詳しくはこちら

子育て相談事業
妊娠中や子育て中の方やご家族が、臨床心理士に月 1 回、予約制の個別相談ができます。

0歳

こんにちは赤ちゃん訪問事業
民生児童委員、主任児童委員が生後 4 か月程度の乳児のいる家庭を訪問し、記念品や子育て情報を提供 します。
▶詳しくはこちら

母乳相談等助成事業
赤ちゃんが母乳を飲めているかや体重の増え方、育児についての困りごとなどを医療機関等に相談する費用の一部を助成します。
▶詳しくはこちら

産婦健康診査
産婦健診の受診表をお渡しします。
▶詳しくはこちら

産後ケア事業
出産後の体の回復や授乳など、育児に不安や心配があるお母さんと赤ちゃんが施設に宿泊又は通院し相談ができるサービスです。
▶詳しくはこちら

育児支援ヘルパー派遣事業
産後のお母さんの 体調不良 等 のため家事や育児に支援が必要なご家庭にホームヘルパーを派遣しお手伝いします。
▶詳しくはこちら

児童手当
次代を担う児童の健やかな成長を応援するため、中学校終了前までのお子さまを養育している方に支給します。( 3 歳未満 月額 15,000 円 、特例給付月額 5,000 円)
▶詳しくはこちら

子ども医療費
0歳から高校3年生までの子どもの医療費を軽減する制度です。
▶詳しくはこちら

子育て相談事業
妊娠中や子育て中の方やご家族が、臨床心理士に月 1 回、予約制の個別相談ができます。

乳児健診・相談(2 か月児相談、 4 か月児健診、 10 か月児相談)
対象者には通知します。
▶詳しくはこちら

ブックスタート事業
4 か月児健診時に絵本を 1 冊プレゼントします。

離乳食教室
離乳食について調理実習や個別相談を行います。(予約制)

育児相談
お子さんの成長・発達・食事・母乳等の相談事業です。お子さんの成長・発達・食事・母乳等の相談事業です。

1歳~2歳

母乳相談等助成事業
赤ちゃんが母乳を飲めているかや体重の増え方、育児についての困りごとなどを医療機関等に相談する費用の一部を助成します。(出産後 1 年 6 か月以内の方)
▶詳しくはこちら

1 歳 6 か月児健診・2歳児検診
対象者には通知します。
▶詳しくはこちら

児童手当
次代を担う児童の健やかな成長を応援するため、中学校終了前までのお子さまを養育している方に支給します。( 3 歳未満 月額 15,000 円 、特例給付月額 5,000 円
▶詳しくはこちら

病児・病後児保育室
お子さんが病気または病気の回復期にあり、認定こども園や保育所などの施設の利用ができない期間、保護者の就労などの理由により、家庭での保育が困難な場合に、お子さんを一時的に預かり、保育を実施する事業です。
▶詳しくはこちら

子ども医療費
0歳から高校3年生までの子どもの医療費を軽減する制度です。
▶詳しくはこちら

子育て相談事業
妊娠中や子育て中の方やご家族が、臨床心理士に月 1 回、予約制の個別相談ができます。

木のぬくもりプレゼント事業
1 歳 6 か月健診時に長野県産ひのき材を使ったつみきをプレゼント

3歳~6歳

3 歳児健診
対象者には通知します。
▶詳しくはこちら

児童手当
次代を担う児童の健やかな成長を応援するため、中学校終了前までのお子さまを養育している方に支給します。(月額 10,000 円、第 3 子以降は月額 15,000 円 、特例給付月額 5,000 円
▶詳しくはこちら

病児・病後児保育室
お子さんが病気または病気の回復期にあり、認定こども園や保育所などの施設の利用ができない期間、保護者の就労などの理由により、家庭での保育が困難な場合に、お子さんを一時的に預かり、保育を実施する事業です。
▶詳しくはこちら

子ども医療費
0歳から高校3年生までの子どもの医療費を軽減する制度です。
▶詳しくはこちら

子育て相談事業
妊娠中や子育て中の方やご家族が、臨床心理士に月 1 回、予約制の個別相談ができます。

育児家庭応援事業
3 歳になるお子さんのいるご家庭に、 市内で利用できる地域商品券 3 万円分をプレゼントします。
▶詳しくはこちら

セカンドブックプレゼント事業
4歳になったお子さんに10冊の中からお好きな1冊をプレゼント。

小学生~高校生

入学お祝い事業
7 歳になるお子さまのいる世帯に、市内で利用できる地域商品券 3 万円分をプレゼントします。
▶詳しくはこちら

児童クラブ
放課後、お父さんやお母さんがお仕事などで、お家にいらっしゃらないご家庭のお子さんをお預かりするために児童クラブを設置しています。
▶詳しくはこちら

児童手当
次代を担う児童の健やかな成長を応援するため、中学校終了前までのお子さまを養育している方に支給します。(月額 10,000 円 、特例給付月額 5,000 円)
▶詳しくはこちら

子ども医療費
0歳から高校3年生までの子どもの医療費を軽減する制度です。
▶詳しくはこちら

子育てに関する支援制度などをまとめたパンフレットを作りました。

問い合わせ先

【子育て相談全般】

子育て世代包括支援センター あおぞら

TEL 0261-85-8022

月~金(祝日、年末年始を除く)

【保育、子育て支援、手当など】

大町市 子育て支援課

TEL 0261-22-0420(代表)

E-mail 

市内の教育施設

0
保育園
0
認定こども園
0
認可外保育園
0
小学校

※美麻小中学校含む

0
中学校
0
高校

子どもと楽しめる施設

Image

西公園

大きなタコのすべり台があり「タコ公園」としても親しまれている西公園は、たくさんの遊具や噴水などで楽しめます。市内にはこのほかバリエーションに富んだ多くの公園や児童遊園地があります。

more info.
Image

国営アルプスあづみの公園

自然を生かした約104haの敷地を森林浴しながら散策できます。園内には広大な芝生広場やアスレチック、室内遊具、体験施設など遊び場が満載。休日にはイベントも多く開かれています。

more info.
Image

児童センター

地域の子どもたちの居場所として遊びを中心に子供たちの育ちを支援するとともに、ママ友同士の交流の場も提供しています。
子育ての悩み相談や親子で参加できる講座も開催しています。

more info.
Image

エネルギー博物館

「エネルギー」の基礎について、各種模型や実験装置などにより楽しく学ぶことができます。身近な力学を体験できるゲームやパズルなど、自分の手足を使って遊ぶ玩具も充実している、遊びとくつろぎの空間。

more info.
Image

仁科三湖

市内の北側にある3つの湖(木崎湖、中綱湖、青木湖)。SUPやカヤックなどの湖上アクティビティから湖畔でのキャンプ、サイクリング、さらにはパラグライダーまで、四季折々、楽しみ方はいろいろ。

more info.
Image

ゆ~ぷる木崎湖

木崎湖近くにある温水プール施設。25mプール、ウォータースライダー、子どもウォータープールなど、大人も子どももオールシーズン楽しめます。露天風呂付きの天然温泉も併設しています。

more info.

先輩移住者が語る大町市の子育て

大町市に移住し、大町市で子育てをしているママさんたちに、移住したきっかけや大町市での子育て事情などをお話しいただきました。実際に生活しているからこそわかる生の声を聞いてみましょう。