fbpx

リレー・エッセイ 第34回 畑仕事

 定住促進アドバイザーの小田です。本業はレストランのオーナーシェフです。自分の所で育てた野菜を使って安心・安全な食材で料理を提供したくて大町に移住してきました。農業は今まで一度もやったことがないド素人で、まだまだすべての野菜を自分のところで賄えるほどではありませんが、少しずつでも目的に向かって収量と野菜の種類を増やしていけるようにしていきたいと思っています。

 昨年までほとんどの野菜は苗を買ってきて育てていましたが、今年は種から育てることに挑戦してみようと思い、種を購入しました。突然ですが、皆さんは種にF1種と固定種という種類があることをご存知ですか? 私はつい最近まで知りませんでした。野菜は全部同じだと思っていました。F1種というのは異品種をかけあわせて作った雑種、固定種というのはタネ屋が形質を固定した種ということらしいです。簡単にいうとF1種は自家採取できない種で固定種は自家採取できる種です。詳しい方に話を聞いたところ、F1種はそろいが良く出荷に有利で生育が早く収穫後の日持ちがよいとか。対して固定種は、味は良いが形や大きさ・生育速度がバラバラで出荷には不向きだが、長期収穫できるそうです。F1種は商業向き、固定種は自家菜園向きということです。私の場合はどこかに出荷するわけではなく、すべてレストランや自分たちの食事で消費してしまうので、自家採取できる固定種を購入しました。ちなみにスーパーなどに並んでいる野菜はほとんどがF1種だそうです。F1種と固定種についてもっと詳しくお知りになりたい方はネットなどで調べてみてください。

thumb 201905 oda 01

 それにしても種から育てるのって難しいですね。4月の下旬に種を蒔いたのですが、サニーレタス、キャベツはすぐに芽が出ましたが、ピーマンは未だに芽が出ていません。茄子はようやくいくつか芽を出し始めました。トマトとネギは時間がかかりましたが芽が出てくれてホッとしました。種を蒔いてもハラハラドキドキです。芽が出た後はスクスクと育ってくれていますが、はたして畑に植え替えしてからもちゃんと育ってくれるのか心配です。これから人参や春菊・その他の野菜も畑に直播していく予定です。

201905 oda 02

 10月に蒔いた「もち小麦」はもうすぐ収穫です。

thumb 201905 oda 03

 都会の家では隣との境で気を遣いますが、田舎では畑の境でご近所迷惑にならないよう気を遣いながら草刈りしています。

thumb 201905 oda 04

 旬で採れたての安心なお野菜が毎日食べられる、贅沢な田舎暮らしを楽しんでいます。