fbpx

移住を語るin大阪

「北アルプスの麓での暮らし」ってどんな暮らし?

移住を語るin大阪

 

大町市定住促進アドバイザーによる交流企画

●日 時 2025年10月4日(土)18時00分~20時30分
●場 所 鉄板居酒屋 鉄正(大阪府大阪市淀川区十三本町1-10-2)
     阪急十三駅西口より徒歩約2分
●参加費 4,500円(コース料理・飲み放題・お土産含む)※イベント当日現金にてお支払い頂きます
●定 員 20名※定員に達した場合抽選となります
●内 容 関西から北アルプスの麓に移住したウインタースポーツ好きの30代夫婦をパネリストとし、
     北アルプスの麓での暮らしの魅力をお伝えします!参加者の皆さんで飲食を共にし、移住、二拠点・多拠点生活など
     さまざまな暮らし方、理想のライフスタイルについてお話しましょう!!

●申し込みは下記のリンクより
     https://forms.gle/t1jnNccaX2TW

●締切り 9/20(土) ※抽選結果、詳細のご案内は9/25にメール()にてお知らせします。
          ※9/20以降のキャンセルはキャンセル料をいただく場合があります。キャンセルはメール(koromofarm@outlook.jp)にてご連絡ください。

●パネリストの紹介
 ◎衣川孝一郎 37歳 恵里奈 34歳
  2021年兵庫県川西市からスノーボードを身近にできるライフスタイルに憧れ夫婦で移住。現在は大町市に住み、夫婦で夏は農業、
  年間を通してYouTuberとして活動。夫は夏はSUPガイド、冬はスノーボードインストラクターや大町市定住促進アドバイザーとして活動中。妻は介護施設で務める。
  ◇YouTube「ころも夫婦」
  ◇Instagram「koromofu-fu]

 ◎植木諒 36歳 桃佳 30歳
  2023年、大阪府堺市から安曇野市へ夫婦で移住。移住のきっかけはスノーボードをライフスタイルに取り込んで日常の一部にするため。
  夫は大町市の建設会社で勤務。妻は安曇野市のデイサービス施設で看護師として勤務。
  四季の移ろいを感じながら日本の原風景が残る自然の中で充実した日々を満喫中。(夫)
  虫に怯えながらも自然に癒されながら穏やかな毎日を過ごしている。(妻)
  ◇Instagram「weckey.snowboard]

共催:大町市定住促進協働会議(事務局:長野県大町市・まちづくり産業課 移住定住促進係)電話:0261-21-1210